富山大学 理学部/工学部 +経済学部 OB・OG

message

自分の適性に合った仕事ができる会社でした。

社名 アットフィールズテクノロジー株式会社
入社年度 2020年入社
学科 大学院 理工学教育部修了
現在の部署 データサイエンス部 データコレクション課
...

なぜ、就職先に アットフィールズテクノロジー株式会社 を選んだのですか?

インターンシップで感じた3つの魅力が入社の決め手です。①統計手法を駆使し、効率的な品質課題の解決に取り組めること。②若手社員でも統計手法とIT技術を使いこなすエンジニアとして活躍できること。③年齢差のある社員同士が協力し、互いに意見を言い合いながら、仕事に取り組める職場風土であること。

アットフィールズテクノロジー株式会社 では、どのような仕事をしていますか?

先端技術であるDXの導入は、情報・データの収集が大前提です。しかし、現実としてはデータが取得できていない工場がほとんどです。私は、「DXを導入したい!」というお客様の要望を受けて生産設備や検査装置などから、データを取得するモニタリングツールを構築する仕事とカメラやAIによる画像処理技術を活用したデータ収集ツールを開発する仕事を担当しています。機械やガジェットをいじることが好きな自分には向いている仕事だと思います。

これからの目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。

世の中には、求められているが、まだ実現されていない技術がたくさんあります。私は、このように世の中に必要な技術を自ら開発すること、世界初の技術を開発することが目標です。企業選びにおいては、自分が仕事をする上で一番大事にしたいことが実現できるかどうかが重要だと考えています。インターンシップ等を活用して、実際に仕事を体験してみたり、先輩社員と話をすることで会社の理解を深めましょう!!