富山大学 理学部/工学部 +経済学部 OB・OG
自分に合ったとても働きやすい職場です!
社名 | 立山科学グループ |
---|---|
入社年度 | 2021年入社 |
学科 | 電気電子工学科卒 |
現在の部署 | ㈱立山科学センサーテクノロジー 技術グループ所属。 |
なぜ、就職先に 立山科学グループ を選んだのですか?
出身地が富山であるため、もともと富山県で就職することに決めていました。また、大学で学んだ知識も活かしたいという思いもありました。立山科学グループはそのどちらも叶えることができるだけでなく、企業研究を進めていく中で、福利厚生や制度の面でも働きやすい環境だと思ったことが入社を決めた1番の理由です。実際に働いてみて、とても働きやすい環境で働けていると感じますし、社内の雰囲気もとてもいい会社だと思っています。
立山科学グループ では、どのような仕事をしていますか?
身の回りにあるさまざまな製品の中で活躍する温度センサの開発をしています。担当する業務は幅広く、製品の材料選びから、製品の試作、評価試験や関連書類の作成といった製品の量産までの過程を担当しており、若手社員ですが、いろいろな経験を積むことができています。職場の上司や先輩は質問に快く回答してくださる方ばかりですので安心して業務に取り組めていますし、自分の手掛けた温度センサが今後世の中でたくさん使用されると思うと、とてもやりがいを感じます。
これからの目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。
今後は、今あるものや考えにとらわれず、新しいアイディアを多く発信していけるような社員になるために、何事にも挑戦する意識をもっていろんなことを経験していきたいと思っています。就活アドバイスとしては、就活を経験した社員の声を直接聞くことは、皆さんの会社選びにとって、とても貴重な意見をもらえる機会だと思います。人それぞれ思うことや経験することは違うので、たくさんの人の話を聞いて、皆さんの企業選びの参考にしてください。