株式会社 シキノハイテック
1. 機構設計技術者 中途採用
| 所在地 |
本社・魚津工場
〒937-0041 富山県魚津市吉島829 |
|---|---|
| 事業内容 |
LSI設計(アナログ・デジタル)、IP開発、組込システム開発(ハード・ソフト)、
電子制御機器開発、カメラモジュール、バーンイン装置、テストアプリケーション開発 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 年齢 | 不問 |
| 就業時間 | 8:45~17:30 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 時間外 | 月平均30時間 |
| 賃金 |
月給制
基本給 200,000円~500,000円 (経験等により相談の上考慮) |
| 賞与 | 前年度実績 年2回・計2.50月分 |
| 休日 |
日 他
週休2日(会社カレンダーによる) ※土曜・祝日は、年数日出勤日あり |
| 年間休日 | 116日 |
| 就業場所 | 本社・魚津工場(富山県魚津市) |
| 従業員数 | 企業全体:331人 うち就業場所:173人 うち女性:51人 うちパート:17人 |
| 加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形
確定拠出年金 退職金制度:あり 勤続3年以上 |
| 定年制 | 一律 60歳 |
| 再雇用 | 65歳まで |
| マイカー通勤 | 可 |
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:100,000円 |
| 採用人数 | 1人 |
| 仕事の内容 |
・2D-CADを用いた機構・筐体・構造設計
※製品の使いやすさ、操作性などを考慮し、電子基板を収め る小型筐体から2~3mサイズの大型ラックまでの金属筐 体を電子回路設計エンジニアと協力して設計します。 |
| 学歴 | 専門・短大卒以上 |
| 必要な経験等 | 機構・筐体・構造設計の実務経験5年以上 |
| 必要な免許・資格 | 不問 |
| 選考方法 | 面接 書類選考 |
| 応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
| 選考日時 | 随時 |
| 応募・連絡先 |
事前連絡の上、下記へ応募書類を送付下さい。到着後、7日程度で選考結果をご連絡致します。
〒937-0041 富山県魚津市吉島829 株式会社シキノハイテック 採用担当/総務課 幅口 |
| お問合せ | TEL:(0765)22-3477 |
| お問合せフォーム | http://www.shikino.co.jp/contact/contact.html |
2. 電気・電子部品の購買係 中途採用
| 所在地 |
本社・魚津工場
〒937-0041 富山県魚津市吉島829 |
|---|---|
| 事業内容 |
LSI設計(アナログ・デジタル)、IP開発、組込システム開発(ハード・ソフト)、
電子制御機器開発、カメラモジュール、バーンイン装置、テストアプリケーション開発 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 年齢 | 35歳以下 |
| 就業時間 | 8:45~17:30 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 時間外 | 月平均20時間 |
| 賃金 |
月給制
基本給170,000円~350,000円(経験等により相談の上考慮) |
| 賞与 | 前年度実績 年2回・計2.50月分 |
| 休日 |
日 他
週休2日(会社カレンダーによる) ※土曜・祝日は、年数日出勤日あり |
| 年間休日 | 116日 |
| 就業場所 | 本社・魚津工場(富山県魚津市) |
| 従業員数 | 企業全体:331人 うち就業場所:173人 うち女性:51人 うちパート:17人 |
| 加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形
確定拠出年金 退職金制度:あり 勤続3年以上 |
| 定年制 | 一律 60歳 |
| 再雇用 | 65歳まで |
| マイカー通勤 | 可 |
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:100,000円 |
| 採用人数 | 1人 |
| 仕事の内容 |
・注文書の発行のほか納期管理、取引先との電話対応、月別・取引先別の伝票まとめ、パソコンでの資料作成 ※電子部品の知識あれば可 |
| 学歴 | 専門・短大卒以上 |
| 必要な経験等 | パソコン(ワード・エクセル)使用出来れば可。 |
| 必要な免許・資格 | 不問 |
| 選考方法 | 面接 書類選考 |
| 応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
| 選考日時 | 随時 |
| 応募・連絡先 |
事前連絡の上、下記へ応募書類を送付下さい。到着後、7日程度で選考結果をご連絡致します。
〒937-0041 富山県魚津市吉島829 株式会社シキノハイテック 採用担当/総務課 幅口 |
| お問合せ | TEL:(0765)22-3477 |
| お問合せフォーム | http://www.shikino.co.jp/contact/contact.html |